エアコンあるのになぜ?薪ストーブを使うのか?絶対エアコンの方が楽なのに。

先日嫁に電話したら末っ子の娘が電話に出ました。なんかこんな風に電話で話すんだー大きくなったね。それにしても可愛いわー。この電話を録音しときたいと思ってしまった(笑)はい。すいません。これは完全に末っ子が大好きな自分の独り言です。聞かなかったことにしてください(笑)

娘大好きですが娘たちにはウザがられるのが日々。毎日が心折れます。どうも。おはようございます。そば屋がまこう庵2代目ガモジュンです。

やっぱり薪ストーブっす!!

今年もお世話になります。薪ストーブ。やっぱりがまこう庵には薪ストーブが良く似合います。

先日の休みを利用して1日がかりで設置。


煙突などを組み立てていくのいですが。これがプラモデルみたいで面白いんです。角度や向きなど微妙にずらし調整しながら立てていきます。ハシゴを登ったり、降りたり。
完成して無事煙がモクモク上がっていくのを眺めるのが好きです。

エアコンもついてるのになぜわざわざ薪ストーブなのか

薪ストーブ。なんかかっこよくないですか!!そこーーー(笑)見た目っす。響っす。とっかかりってそんなもんです。でも実はこの薪ストーブはがまこう庵的にはメリットが多いものなんですよ。このメリットを紹介しますね。
一つ目のメリット。ストーブの上で お湯やお茶を沸かしてくれたり、食材を煮る作業をしてくれます。ストーブの上では常にヤカンが2つスタンバイ。いつでもお湯のある状態です。お湯がほしいって時にあるので助かります!!ガス代0です!!

二つ目のメリット。いろんな物を乾燥をしてくれます。がまこう庵の薪ストーブの上にはアミが固定で置いてあります。なぜアミなのか。それは食材を乾燥させるため。シイタケや唐辛子。切り干し大根などいつの間にかカラカラに乾燥させてくれます!!旨味もぎゅっととじこめて、乾燥させて保存食になります。

三つ目のメリット。薪を燃やしていますのでもちろん灰がでます。灰はゴミですか?
いいや。がまこう庵ではゴミではないです!!大切な食材。資源です!!一切無駄にしない。これはがまこう庵の鉄則(笑)この灰にお湯をかけてアク汁を作ります。
できたアク汁とこんにゃく芋をミキサーで混ぜ、型に流し込みます。こんにゃく作りに必要なアク汁は薪ストーブの灰からなんです。これも薪ストーブさんからのおすそわけ。

<

手作りこんにゃくはやっぱり刺身に限ります。生姜醤油で体も温まります!!

四つ目のメリット。店内の真ん中にどーーーん!!かっこいい。インテリアとして圧倒的存在感。ナチュラルなおしゃれというか。渋いカッコイイみたいな。

そこにあるだけでお客さんも喜びます!!『うぁー』って言います(笑)そしてそんな言われると密かにドヤ顔になります(笑)嬉しくて。自然となってしまうドヤ顔なので許してくださいね。

最後に五つ目のメリット。暖房器具の役割。店内を優しい火の温もりで温めてくれます!暖をとる役割が最後って(苦笑)最初じゃねぇーのかとツッコまれそうですが(笑)思いついた順番なのでしょうがない(笑)薪ストーブの温まり方はやはり違います。どう?って聞かれると説明が難しいのですが。ぜひ一度体験をしに来てみてくだいまし。

こんなにも多彩な活躍をしてくれます。一家に1台薪ストーブを(笑)

でもこの薪ストーブは良いことばかりではない。メリットだけじゃつまらない。デメリットもあるんです。なんでもそうですが光と陰はあるものです。何が大変かというと燃料になる薪の調達です。この子は大飯食いです。入れても入れてもたべ続けます。少々困ってます(笑)これを確保、割るのが実は大変。1シーズン分ともなるとそれは大量になります。薪を割っては並べてなくなって。そこ繰り返しです。

一年中。その心配を抱えながらそば打ちをしてるんです。真剣にそば打ちしてるようで実はうわの空でそば打ちを毎日しています。ごめんなさい(笑)

なんでもそうですが良いことがあれば大変な部分もあります。薪ストーブはいつもそれを教えてくれる気がします。今シーズンの冬もよろしくお願いします!!!

今日は冬をまじかな、がまこう庵ネタでした。またねーーー。

がまこう庵

宮崎県 都城市 吉之元町5186

◎営業時間午前10時〜午後5時

◎定休日毎週火曜日・第1水曜日(祝日の場合は営業)

◎電話・ファックス0986・33・1226

◎メールinfo@gamakoan.jp

がまこう庵の詳しい情報はこちら

The following two tabs change content below.
アバター
1977年宮崎県都城市生まれ、そば屋がまこう庵2代目。 (株)がまこう庵代表取締役、都城産のそばを多くの人に知ってもらい喜んでもらいたい。そして都城のそばを世界へ。 自分の育った都城が大好きでそばと共に都城の事も発信していきたい。
アバター

最新記事 by 蒲生 純(そばっこ) (全て見る)