昔の人の知恵は財産です!!

ここ何日か夜は色々入ってゆっくりできませんでした。

読みたい本が届いているのに!!

そして今日こそはやっと読める!

キングダム最新刊。

まさかの漫画です(笑)

どうでもいいですよねこんな事。

早くブログを書いて勝手に読みます(笑)

こんばんは。そばっこです!
春の夕方。晴れていれば山に入ります。

なぜかって。

そこに山菜があるから!!

はい。名言パクリです(笑)

今回はワラビです。大量に採れました。

突然ですが山に入る時のポイント

山に入る前に服にフマキラーを一振りしてから入りましょ。ダニやノミ。ヤブ蚊などがいますので。

きている格好も大切。長靴、長ズボン、長袖は絶対ですね。肌は極力見せない!!

そしてワラビを取るときのポイント。

山に入ってすぐはなかなか見つかりません。

一個見つけるとあちらこちらでワラビが見えてきます。そして興奮します(笑)

そうなった時は一度深呼吸をして落ち着きましょ。それからとり始めます。

まずは自分の周りにあるものから順番にとりましょ。あっちこっちにワラビが見えてくるのでそこをまず採るようにします。あとでここ採おうなんて考えるとと採り忘れます。

あと長いワラビどこからちぎりましょうか?

欲張って長いまんまちぎると食べるときに困ります。下の方は繊維があって噛みきれません。

ちぎった時にパッきって割れて切れるところポイントです!!パッきって割れて切れない所はダメです。そこが繊維がある所なのです。

そんなワラビ


ワラビをバットに移し木灰を振りかけます。

木灰の振り加減は大事。

灰が少ないとアク抜き不十分で苦々しいワラビになってしまいます。

灰が多いとワラビの繊維を壊しすぎて

ドロドロに溶けてしまいます。

この灰振り加減。

最近ベストな振り加減を覚えました。

測ったりはしません。

感です!!五感を研ぎ澄ましの感です(笑)


灰振ったら次は熱湯のタップリかけます。


そして一日中つけこめばアクは抜けて

美味しく食べれます。


このアク抜きは大切です。

ワラビには中毒性の毒があります。

アク抜きすることによって無毒化になるのです!!

なので必ず食べる前にはこのアク抜きを。
毎年この作業をしていると思うことがあります。なぜ昔の人は灰を使ってまで食べようとしたのか?よほどワラビを食べたかったんでしょうね〜。

でもなんで木灰。って思うんです。

だって灰ですよ。絶対食べ物とは関係ない食材じゃないですか!

昔の人の知恵は尊敬しまくります。

大切に出来る限り引き継ぎたい!

守っていきたいですよねーー

それでは今日のまとめです
昔の人の知恵は財産です!!

昔の人の知恵は財産です!!

これすごく大事な事なので二回言いました(笑)

今日は覚えて帰ってくださいね。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます!!

The following two tabs change content below.
アバター
1977年宮崎県都城市生まれ、そば屋がまこう庵2代目。 (株)がまこう庵代表取締役、都城産のそばを多くの人に知ってもらい喜んでもらいたい。そして都城のそばを世界へ。 自分の育った都城が大好きでそばと共に都城の事も発信していきたい。
アバター

最新記事 by 蒲生 純(そばっこ) (全て見る)