SNSをやっていてよかったなー

7年前霧島連山の新燃岳という山が噴火しました。その時山が近いという事もありお客さんが激減。というか全く来ない日もありました。

経営危機。自分はこれからどうしょう。と不安でしかなかった。そんな時に自分から発信できるSNSに出会い、今まで続けています。

続けている理由としては色々あると思うけど多分1番の理由は仲良く交流してくれる人がいるからなんだと思う。実際全国にたくさんお客さんと友達になれました。例えば大阪のダニ屋さんや東京のお人形作りの綺麗な女性や愛知県のドクダミ仲間やら(笑)

どうもこんばんわ。SNSが好きなそば屋がまこう庵2代目そばっこです。

今日はそんなSNSのお話をしますね。

SNSをやっていてよかったなー。

日々ちょこちょこSNSでがまこう庵の事を発信しています。実務も忙しいし、疲れてすごく眠い時もある。時間も取られるし、やりたいこともできないこともある。

ましてや自分の発信は決して文章力があるわけでもない。決して写真が上手なわけでもない。でも見てくれる人もいるし、それによってお客さんと交流できる事もある。あー発信してよかったなーって思います。

先日ご来店してくれたTさん。がまこう庵Facebookページにコメントしてくれました

Tさんの医学部に通う息子さん
が撮ってくれた一枚。とろめし越しの店内。
なんかこの写真すきです。

12番目?!そんなに。申し訳ないです。かなり待ったんでしょうね

でも満足して帰ったよって教えてくれたんです。その言葉が嬉しかった

お客さんの貴重な時間を使い待ってもらいそばを食べてもらうのです。

なのでやってる側としてはそんな時の感想は非常に興味あるし。申し訳ないって思っているだけにこういう感想を言われると救われるんです。

こんなに待たせたのにもし気に入ってもらえなかったら。。。そりゃもう恐怖でしかないですもんね。

忙しく待ちが出ている時ほどスタッフみんなでいろんな事に気をつけようとしてます。失敗せずにいつも通りにパフォーマンスしていかないといけないし、いつも以上に気合もはいります。気合が入りすぎて失敗することもあるけどね(笑)

そしてこういう事がお客さんから教えてもらえる事がすごい時代だなーって思うんですよね。

お客さんの感想がダイレクトに聞けるだけでなく、お客さんとの距離がグーンと縮まる。10年前では考えられないことですよね。

SNSない時代は。来店してもらって蕎麦食べてそれで美味しかったり、気に入ってもらえたらまた来るだろうし、ダメだったら来ないだろうし。お客さんの生の声を聞けるチャンスなんて滅多にないし、それは自分たちにはわからない。

でも今は違う。SNSをやっていればお客さんとも気軽に繋がれるし、いろんな声が日々聞ける。

何よりそういう嬉しいコメントで自分たちの活力になるんです。明日はもっと美味しいそばが打てるようになろうとか、もっと喜んでもらえる事をしようとか考えていけるんです。

SNS発信を初めて7年になります。

いろいろとあるけどやっててよかったなーってTさんのおかげで改めて思えました。ありがとうございます。

ということでこれからも続けていきますのでみなさまといっぱい絡んでお客さんと友達のようになれればいいなーって思います。

それじゃまたですね。

がまこう庵からの定休日案内です。

勝手な都合でご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。

がまこう庵

◎営業時間午前10時〜午後4時

宮崎県 都城市 吉之元町5186

◎定休日毎週火曜日・第1水曜日(祝日の場合は営業)

◎電話・ファックス0986・33・1226

がまこう庵のネットショップ

◎メールinfo@gamakoan.jp

The following two tabs change content below.
アバター
1977年宮崎県都城市生まれ、そば屋がまこう庵2代目。 (株)がまこう庵代表取締役、都城産のそばを多くの人に知ってもらい喜んでもらいたい。そして都城のそばを世界へ。 自分の育った都城が大好きでそばと共に都城の事も発信していきたい。
アバター

最新記事 by 蒲生 純(そばっこ) (全て見る)