がまこう庵はオンラインショップをしているのはご存知でしょうか?
一応やってます(笑)ではこのオンラインで一番人気な商品ってなんだと思いますか?そば関係の商品ではなく。まさかのどくだみローションです。そば屋なのに。飲食関係のオンラインショップなのに。。。でもいいの!!売れてるから(笑)
どうもこんばんわ。どくだみをこよなく愛すそば屋がまこう庵のそばっこです。
家族が誰か蚊に刺されればどくだみ、ニキビができればどくだみ、あせもができればどくだみ。という感じでうちの家族は何かあるたびにこのどくだみローションを使ってます。どくだみ一家です(笑)
そんなどくだみローションはこちらから買えます。いきなりすいません(笑)
のっけからどくだみの話全開ですが、今日は最後までずっとどくだみの話です(笑)どくだみって所詮雑草です。でも意外とすごい草なんです。是非どくだみの魅力に今日は触れて欲しいので。雑草の話かよって思わずに、この後も是非読んでくださいね(笑)
どくだみの効果
どくだみの季節も到来です。どくだみの花が咲く頃がどくだみの収穫時期と言われています。それはなぜかっていうと花が咲く頃が一番生命に溢れていてエネルギーに満ちてるから。。。ていうか雑草のどくだみの収穫時期とか普通考えないですよね(笑)どくだみって普通はただの臭い雑草だけど、ウチでは雑草ではない。貴重な収入源なんです(笑)
そんな庭に生えてるどくだみを先日ウキウキで収穫しました。
じゃ。このどくだみで何を作るか?
どくだみローション(化粧水)をつくるのです。
どくだみは昔から「十薬(10種類の効能がある)」とも呼ばれるほど、薬効が高い植物と言われています。ただの雑草じゃないんです。そんなどくだみは昔からいろんな事に効くと言われ家庭の薬として使われてました。
ちょっとだけどくだみの効能を紹介しますね。
美肌美白効果、肌荒れ・湿疹・そばかす・吹き出物の予防改善
シミの予防・シミを薄くする、シワの予防改善、肌の黒ずみ・くすみの予防解消
ニキビの予防治療、ニキビの赤み・ニキビ跡の治療改善
アトピー性皮膚炎の治療改善、血行不良の改善、あせも・水虫の予防改善
虫さされの治療、傷の消毒、かゆみの軽減解消
※あくまでどくだみの効能です。うちで作っているどくだみ化粧水にこの効果があるとは限りません。
というより、上に書いただけでも20種類の効能がありますし。どくだみって本当に凄い!!どくだみパワーは偉大です。
さらに自分はどくだみをちぎっては鼻に突っ込みます。ある意味変な人です(笑)
年中。自分は鼻づまりのひどいのですが、どくだみををちぎって鼻に詰め込み10分くらい入れておくと鼻づまりも軽くなり、その後すごく気持ちのいい爽快感になるんです。鼻づまりのある方騙さられたと思って試してみるのもいいですよ(笑)この爽快感がクセになります。そんな事を書いたブログも貼り付けておきますね。嘘だろって方だけ読んでくださいね(笑)
どくだみ化粧水の作り方
がまこう庵で販売してると言いますがこれは別にがまこう庵で買わなくて良いのです。どくだみ化粧水は家でも簡単に作れるので是非家で作ってください。という思いも込めて自分の作り方を載せておきます。
<<用意するもの>>
・どくだみ(庭とかに生えてるもの)
・ホワイトリカー、焼酎
・どくだみを漬ける瓶
<<どくだみ化粧水の作り方>>
1.どくだみを収穫して、枯れた葉や雑草が混じってないか確認しながら選別
2.選別が終わったら水で泥などを洗う
3.日陰で広げてどくだみを半日くらい乾燥させる
4.どくだみを適当な大きさに切って瓶に入れる
5.どくだみの入った瓶にホワイトリカー、焼酎を入れて半年以上放置
6、半年以上置いた瓶の中の液体が化粧水になります。がまこう庵のどくだみローションはだいたい一年ものです。
家の近くにどくだみがある方はぜひ作ってください。手軽ですよ。それでもめんどくさいって方はそば屋で買えばいい(笑)
自然成分の虫除けスプレー
もう1つ有名などくだみ効果があります。それはどくだみの成分は蚊など虫を寄せ付けない効果があります。なのでどくだみ化粧水は虫除けスプレーの代わりにもなるんです。
市販されてる虫除けスプレー。実によく効くのですが、実際肌に直接かけたりすると大丈夫?って思ったりします。個人的な意見ですがなんか肌に良く無いと勝手に思ってしまうのです。まだ自分は良いけど。小さい子供とかには抵抗がある。
そういう方にオススメ!!自然界が作り出す天然の虫除けスプレーがこのどくだみ化粧水でできます
虫除けスプレーとしての使い方は
使うときは100均のスプレーボトルに少し入れて、水で適当に薄めます。2~3倍に。水道水の塩素が気になる人は、蒸留水やミネラルウォーターで希釈してもよいです。
一応このどくだみ虫除けスプレーの自分の評価も言います。
虫除けスプレーとしての効果は市販されてる虫除けスプレーに比べると弱いです。絶対蚊に刺されない訳ではないです。ぶっちゃけて言いますと。。。どくだみローションを塗っても蚊に刺されます(笑)刺されにくくなるという表現が良いのかもしれませんね。天然のものだからしょうがない。あとこまめに使うとことで効果が出ます。ちょこちょことスプレーを振って蚊を寄せ付けないようにしてください。
なのでどくだみローションを虫除けスプレー代わりに使う方は蚊に刺されても怒らない人が使ってもらえると助かります(笑)
あとアルコールを使っていますので肌が弱い人はその点は注意してください
ということで本日お伝えしたいことは
どくだみローションはやさしい天然の虫除けスプレーとしても使えるし、虫に刺された時に塗ってもよしだよーーって事をお知らせしたかったのです。ぜひみなさんも作ってみてくださいねーー簡単ですよーーー。
最後にもう一度貼り付けておきますがまこう庵のどくだみローションの買えるオンラインショップはこちら↓
しつこいですねーー(笑)
でわでわまたですねー。
最新記事 by 蒲生 純(そばっこ) (全て見る)
- 定休日を通常に戻します - 2023年4月12日
- 肉のふくしまさんのメンチカツそば - 2023年4月12日
- がまこう庵スタッフ募集中 - 2023年1月31日