美味しいそばがきを食べたい方へ

今日昼から土砂降りでした。本気の土砂降り。そのうち止むかなあって思ってたけど中々止まず。時間もなかったので急いで車まで走って行きました。結構濡れたけどとりあえず車へ。座ってびっくり。車内もびしょ濡れ。窓を全開でした。あーやちゃったなーって話ですが思い出すと凹むのでこの辺でやめときます。。。。。。ってほぼほぼ全ての内容を書いています(笑)

どうも、がまこう庵2代目蒲生純略してガモジュンです(笑)みんなに呼ばれるまでガモジュンでいこうと思います(笑)

こないだも話しましたがそばがきの話をします。誰にも聞かれてませんが勝手に前回の話の補足をします(笑)前回のそばがきの話はこちら

山奥の蕎麦屋から提案
以前も話しましたがNHK朝イチという番組で『体に良いと言われたそばの実』 がまこう庵でも『そぼの実』の発注が止まりません。さすがNHKさん...

前回のそばがきの作り方

そば粉を50gはかり
水も50ccはかり水を鍋に入れてキレイに溶かします。
溶かしたら鍋を中火にかけます。

ヘラで良く混ぜます。

比較的早い段階で固まります。

固まったら形を整えます。

このそばがきの作り方よりも簡単で汚れものも出なく、そば粉の無駄も出ないやり方がありましたのでお伝えします。

ただし電子レンジを使います。電磁波が気になる方は上の火を使うやり方でやってくださいね。

簡単そばがきの作り方

そば粉40g  熱湯125cc ボール  箸  ラップを用意します。

ボールにそば粉を入れて熱湯を入れます。

箸でよくかき混ぜます。ダマにならないように素早くかき混ぜてください。

粘りも出てきてよく混ざったら

あらかじめ敷いておいたラップの上にのせます。

ラップに包んで、電子レンジへ。700w1分で出来上がり。

お皿に移してお好みの食べ方で食べてくださいね

それでは写真で説明します

そば粉、熱湯を用意します。ボールに入れたそば粉に一気に熱湯を入れます。

よく混ぜてなじんできたら。ラップの上にのせて包みます。

それをレンジに700w1分でまわします。出来上がり。

こんなに簡単。3分あればできます。そばがきって難しいイメージを完全に払拭できたのではないのかなーって完全に自己満足しています(笑)

自己満足ついでにそばがきの応用編としてそばがきの天ぷらを作ってみました。

これはいかんやつです。めっちゃ美味しいな。そばがきの天ぷら美味しいな。外はカリッと中はトロッと。そばの香りに包まれます。

醤油に鰹節。味付けはいたってシンプルに。ポン酢や黒蜜も美味しいだろうなー。

そしてもう一つ試したいそばがきの食べ方があります。そばがきの炭火焼。

こちらも美味しいと思ったのですが焼いていくとボロボロ崩れてしまいました。網にベタベタくっつくし。これはやめとこう(笑)思ったようにはいかないもんですね。

そばがきの話がずれましたが。

美味しいそばがきを作りたい方に

そばがきの作り方は色々ありますが。美味しいそばがきを作る為に一番大切なのはそば粉です。そば粉が良くなければどうやったて美味しいそばがきはできないです。

そば粉選びは重要なんです。

ここから先は営業みたいになってしますのでやめときますね(笑)

この先を知りたい方はこのブログの一番下を見てください。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

がまこう庵からのお知らせ。

8月15日火曜日は定休日となっていますが、お盆期間という事もあり営業します。

その振替休日として翌週の23日水曜日をお休みいただきます。

誠に勝手ながらご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

がまこう庵

宮崎県 都城市 吉之元町5186

◎営業時間午前10時〜午後5時

◎定休日毎週火曜日・第1水曜日(祝日の場合は営業)

◎電話・ファックス0986・33・1226

◎メールinfo@gamakoan.jp

がまこう庵の詳しい情報はこちら

都城産そば粉がまこう庵石臼挽きそばがきそば粉です!!
これでそばがきを作れば間違いないです(笑)
The following two tabs change content below.
アバター
1977年宮崎県都城市生まれ、そば屋がまこう庵2代目。 (株)がまこう庵代表取締役、都城産のそばを多くの人に知ってもらい喜んでもらいたい。そして都城のそばを世界へ。 自分の育った都城が大好きでそばと共に都城の事も発信していきたい。
アバター

最新記事 by 蒲生 純(そばっこ) (全て見る)