そばから枕はTHE日本の枕です。そば枕の生地新作2018年春です。

毎日できるだけ新聞読んでいます。地元のローカル新聞です。

宮崎のことがわかるから好きです。

その日もしっかり読みました。

読んだはずです。

次の日に末っ子に言われました。昨日新聞に私が載ってるよっ。

えっ!?

末っ子がチラッと写り込んだ写真が掲載されたみたいです。

自分としたことが気がつかなかった。

どうもこんばんは。明日からもっと真剣に新聞を読もうと思います。

そば屋がまこう庵2代目そばっこです。

この娘が新聞に載った話は飛んだ茶番です。どうぞ忘れてください。

今日のメインはこちらそば枕です。

THE日本の枕です

そば枕って高温多湿な日本の風土にあった枕なんです。清涼感もあり通気性、吸湿性も優れている。昔から重宝されていた枕がそば殻枕。

以前そば枕を書いたブログはこちら

ゴマちゃんの新作そば枕コレクション2017年秋
昨日は三人娘を連れて近所の神社で階段登りトレーニング。 やはり基本は下半身。下半身がしっかりしてないといけないんだぞ!!って教えてやり...

そば殻枕の良いところ安眠効果もあるそば枕です。熱をよく拡散し、頭を冷やす効果がありますよ。殻の間の空気が断熱材の役目を果たす上に通気性がよく、温度は体温より上がりません。寝てる間の余分な熱を外に逃して、汗などの余分な水分を吸収してくれます。硬すぎず、柔かすぎずのちょうど良い。絶妙の通気性がそば枕のメリット。天然素材っていうのも使いたい理由ですね。実際使い続けて20年くらい(さすがそば屋の息子でしょw)なのですが、使って見て昔から愛用されたのもわかる気がします。

そば枕の注意する点

天然素材なのでどうしても虫がつきやすい。

普通に使っていればそんなことはないのですが、湿気のある場所(押入れとか、ビニール袋に収納)に長期間保管していると虫がわく恐れがあります。毎日使用していれば虫が湧く心配はないですよ。虫は人間の臭いが嫌いと言われています。現に自分も長年そば枕使っていますが一度も虫にでくわしたことがないです。日頃のお手入れとしてこまめに天気が良い日に天日干し。これでほぼ大丈夫です。お日様の力は偉大です。あとそばアレルギーの方はごめんなさい。そば殻枕は使用できません。そば殻といえどそばには変わりないのです。

そば殻は綺麗に洗って何日もネットに入れて干します。

何日も何日も。カラカラなるまで。

がまこう庵の枕の生地は手作りです。

そば枕のカバーの新作が上がってきました。

今回も素敵な枕の柄です。全て違う柄。

世界に一つだけのそいば枕になりますね。

今回も素敵なものばかり。柄もいいのですが。生地の触り心地がいろいろです。

ツルツルしてるのもあればフワってしてるもの。涼しげな生地といろんなバリエーション。

がまこう庵の枕の生地は手作りです。

ごまちゃんに頼んで作ってもらっています。

今回ゴマちゃんはおめでた。妊婦さんです。つわりのきつくない時間を枕の制作にあててくれて作ってくれました。納期はいつでもいいからねーっと言ってあったのですが、かなり頑張って仕上げてくれたよねーー。ごめんねー。そしてありがとうゴマちゃん。

元気な赤ちゃんを産んでねーー。また産後も枕の生地を作ってくださいねー。よろしくお願いします。

てなことで最後は個人的なお願いになりましたが

今日はこの辺でまたですねーー。

がまこう庵

宮崎県 都城市 吉之元町5186

◎営業時間午前10時〜午後4時

◎定休日毎週火曜日・第1水曜日(祝日の場合は営業)

◎電話・ファックス0986・33・1226

がまこう庵のネットショップ

◎メールinfo@gamakoan.jp

がまこう庵の詳しい情報はここです

The following two tabs change content below.
アバター
1977年宮崎県都城市生まれ、そば屋がまこう庵2代目。 (株)がまこう庵代表取締役、都城産のそばを多くの人に知ってもらい喜んでもらいたい。そして都城のそばを世界へ。 自分の育った都城が大好きでそばと共に都城の事も発信していきたい。
アバター

最新記事 by 蒲生 純(そばっこ) (全て見る)