この度はがまこう庵特製手作りのシロップをお買い上げ頂きありがとうございます。
今回のブログではこのシロップを使ったジュースの作り方を教えたいと思います。。
まず最初に注意事項をお知らせします。
がまこう庵のシロップ達は保存料や添加物は一切入っていません。なので常温で保存すると発酵がすすみフタごと飛んで中身が飛び散る恐れがあります。
必ず冷蔵庫保存でお願いします

また商品購入後は下のように中栓を抜いてもらえると破裂する事はないと思います。

梅シロップ

梅ジュースの作り方
梅シロップ 50cc
水(炭酸水) 150cc


混ぜてグラスに入れて氷を入れたら梅ジュースの出来上がり。

簡単ですよね(笑)
梅豆乳(梅牛乳)の作り方
梅シロップ 50cc
豆乳 150cc

よく混ぜたらグラスに入れて出来上がり。梅の酸味と豆乳が混ざり合うとトロトロになります。これがたまらなく美味しいドリンクになります。
豆乳が嫌いな人もこれだったら飲めると思います。
梅シロップをヨーグルトにかけても美味しいですよ
はっさくシロップ
はっさく豆乳の作り方
上の梅豆乳とほぼ作り方は一緒です(笑)
はっさくシロップ 50cc
豆乳 150cc

はっさくの苦味がこれまたなんとも言えないのよねーー。このはっさく豆乳ファンはがまこう庵のお客さんにも多いです。
はっさくシロップをヨーグルトにかけても美味しいです。
しそシロップ

しそジュースの作り方
しそシロップ 100cc
水(炭酸水) 100cc
混ぜてグラスに入れて氷を入れれば完成


混ぜたら完成しそジュース!!!

しそシロップこの他にもかき氷の密などれも使えますよ。赤くてイチゴ味に間違わられそうですけどね(笑)
ということでがまこう庵の三つのシロップの簡単なジュースの作り方でした。
欲しいという方はこちらから。


最新記事 by 蒲生 純(そばっこ) (全て見る)
- 定休日を通常に戻します - 2023年4月12日
- 肉のふくしまさんのメンチカツそば - 2023年4月12日
- がまこう庵スタッフ募集中 - 2023年1月31日