どうも霧島が大好きなSOBA屋がまこう庵2代目そばっこです。
最近SNSでよく耳にする霧島ゴールデンコースなるものが存在するのはご存知でしょうか?えっ?そんなのあったのーーって言われる方が多数だと思いますが(笑)実は巷では話題となってるんです。そのコースはどんなコースかっていうと霧島にあるシュークリームがめちゃくちゃ美味しいアラミニッツさんとそば屋がまこう庵を回るというコースです。
このコースの火付け役になったのが今や市民レポーターとしてすっかり有名になってしまった住まいずの有村さんのこのブログ。
改めて読んでみたけど。やっぱりなんとも嬉しいブログですね。あのアラミニッツさんとこうしてタッグを組まして貰えたし。しかもキャプテン翼の例えなんて最高です(笑)
がまこう庵が定休日だったらどうするの?
でも両方とも定休日なるものがあります。片方は営業して片方は定休日とかも存在するのは事実で。そういう時はどうしたらよいのか?ってそば屋が考えたのです。第1水曜日がまさにそんな感じ。アラミニッツさんは営業してますがウチがまこう庵はお休みをいただいています。これではゴールデンコースを堪能しに来たのにってがっかりされるかも。
そんな時にオススメするのが個人的に大好きな中華料理の『まめ千』さん
霧島にあるまめ千さんで今日のランチ。かにみそ海鮮チャーハンはお初って事でもちろん食べますよね(笑)
かにみその旨味がチャーハンで食べれるなんてなんとも贅沢。ペロッといっちゃいました。そして今日はマーボーとラーメン食べたいなぁって思っていたの。でもチャーハン食べたからどっちか1つかなぁ。優柔不断の自分にとっては選ぶのが至難の業。でもマーボー麺を食べればどっちも味わえるじゃないかと。なんとも助かるマーボー麺でした。マジでどっちも美味しくて大満足なランチ。霧島に行ったらここはおススメ。あっ!もちろん蕎麦屋もね。
ここの大将と奥様の雰囲気も好きなんです。大将はすごく職人で美味しいものへの探究心がすごく、そして奥様はいつも優しい笑顔で迎えてくれる。このバランスがなんかいいの。
そんなまめ千さんで食べた後はもちろんアラミニッツさんでデザートタイム。
高千穂牧場の近くにあるシューの超絶美味しいお菓子屋アラミニッツさん。
美味しいから評判になり最近はもう店の前にはお客さんの人集りが絶えない。なのでなかなか食べれなかったけどようやく食べれた。子供達も待ち望んでいたようでお土産にしたらめっちゃ喜んでくれた◎
待ち時間にお客さんと色々話しながら待ったのでそんなに時間がかかった気がしなかったなぁ。アラミニッツさんのお客さんってみんな良い人で気さくなお客さんが多い気がする。それはやっぱりシェフの人柄がそういうお客さんを集めるんだろうなぁ。こういう関係性のお店が大好きだ!
まめ千さんからアラミニッツさんと自分の中での第1水曜日休みの日のゴールデンコースとなっています。
がまこう庵、アラミニッツさん、まめ千さんトリプルで楽しむのもこれまた面白いです。キャプテン翼で翼くんと岬くんと日向小次郎といったところでしょうか(笑)
霧島グルメで霧島がもっと盛り上がっていくと良いだろうなーー
でもほんと霧島には美味しいお店がいっぱいあります。そば屋さんもウチ以外にも何軒かありますし、カフェもいっぱいあります。最近人気なカレー屋さんもあるし、お店を変える事によってこの霧島ゴールデンコースも人によってはいろんな組み合わせでバリエーションが増え、自分なりのゴールデンコースになるんじゃないかな。って勝手に思いました。こうなると霧島も盛り上がっていくし、楽しい霧島になるなーってそば屋ごときが思ってしまいました(笑)
という事で霧島ゴールデンコースをこれからもよろしくお願いします。
火曜日に霧島に来た際は気をつけてくださいね。がまこう庵もだけどアラミニッツさん、まめ千さんもお休みです。火曜日は結構定休日ってところが多いですのでランチ難民になりますよ(笑)
宮崎県 都城市 吉之元町5186
◎営業時間午前10時〜午後4時
◎定休日毎週火曜日・第1水曜日(祝日の場合は営業)
◎電話・ファックス0986・33・1226
◎メール gamakouan@gmail.com
最新記事 by 蒲生 純(そばっこ) (全て見る)
- 定休日を通常に戻します - 2023年4月12日
- 肉のふくしまさんのメンチカツそば - 2023年4月12日
- がまこう庵スタッフ募集中 - 2023年1月31日